楽天カードを楽天ゴールドカードに切り替え

スポンサーリンク

楽天ゴールドカードに切り替えようと思ったきっかけ

楽天市場のサイトに行くと、いつも気になっていた「SPU」の倍率がきっかけでした。

現在は、モバイルや銀行なども使っているので6倍です。2倍くらいでは全く気にならなかったのですが、6倍になったら「もう少し増やせるんじゃね?」と意識してしまいました。

楽天SPUの倍率
楽天SPUの倍率

あとSPUがアップする可能性があるサービスは、

  • ゴールドカード2倍・・・今回
  • 楽天ひかり1倍・・・今auひかりなので工事が必要かもで、面倒
  • 楽天の保険1倍・・・車の保険更新まで我慢
  • 楽天でんき0.5倍・・・できそうだけどもしかしたら高くなるかも?
  • 楽天トラベル1倍・・・出張があれば使ってるが、コロナで使わなくなった
  • 楽天市場アプリ0.5倍・・・使ってる
  • 楽天ブックス0.5倍・・・買うものがあれば

今6倍、あと6.5倍の可能性。合計12倍になったら、1万円購入したら1200円のポイントですからね。ちょっと夢見ちゃいますよね。

楽天カードの種類の違い

楽天カードにはゴールドカード以外にも、楽天プレミアムカードというものがあります。

楽天プレミアムカード

ただ年会費が1万円もする割に、付帯サービスがあまり魅力的ではなかった(コスパ悪い)ので、ゴールドカードにすることにしました。

楽天カード楽天ゴールドカード楽天プレミアムカード
年会費無料2,200円11,000円
楽天市場SPUポイント最大3倍ポイント最大5倍ポイント最大5倍
空港ラウンジ国内空港ラウンジ年2回無料国内空港ラウンジ
世界1,300ヶ所以上の空港ラウンジ
保険【海外旅行傷害保険】
最高2,000万円
【海外旅行傷害保険】
最高2,000万円
【国内、海外旅行傷害保険】
最高5,000万円
ご利用可能額最高100万円最高200万円最高300万円
ETCカード年会費550円 無料無料
ポイント還元率100円につき1円分100円につき1円分100円につき1円分
ブランドMastercard、Visa、JCB、
American Express
Mastercard、Visa、JCBMastercard、Visa、JCB、
American Express

楽天ゴールドカードのメリットは、なんといってもポイント

通常カードとゴールドカードの違いは、空港ラウンジ、海外旅行保険、ポイントですが、コロナで出張も旅行も制限されているので、メリットはずばり「ポイント」のみ、といっても過言ではないですね。

ゴールドカードのステータス?

楽天のゴールドカードって画像だとちょっとピンク色っぽい感じですし、ゴールドくらいで自慢できませんしね。

まぁ会社のカードがゴールドカードですが、財布の奥に引きこもりで活躍できてません。

ゴールドカードに切り替えるポイントの分岐点は?

通常カードとゴールドカードでは、ポイントの差額は2倍。

計算しやすく言うと、2%の差があります。

ポイントの差額は2倍=2%

ゴールドカードの年会費が、2200円(税込み)です。

もらえるポイントが2%増えて、年間2400円を上回れば切り替えるメリットはあります。

なので分岐点は、月に1万円の楽天市場でのお買い物で、2%の200円がポイント。年にすると12万円で、2400円のポイントとなります。

これは、光熱費の引き落としやカード払いなどは関係なく、楽天市場で10000円使うかどうか?というところがポイントです。

月1万円(年12万円)も使うのか?確認してみた。

まず定期的に買っているのはペットのごぱん。

ごはんとおやつ(ちゃおちゅ~る)まとめて買うけど月4000円分くらい。年にすると4.8万円。

次にふるさと納税は、今年始めたので少ないけど、来年は5万円くらいは行けるのかな。ちょっと計算がわからないけど。

猫のごはんとふるさと納税で10万円弱!

今年はハードディスク1万円、電動歯ブラシ5000円、子供のもの、、で何とか。

来年、メリット出せるのか?という疑問もありますが、ポイントもらうために買い物しないように気を付けつつ、12万円を目指していくつもりです。

切り替え時の注意点がいくつかあった

ブランドの違い

楽天ゴールドカードは、American Expressがないのです。

今はMastercardで、会社のゴールドカードがVisaなので問題ないのですが、好みによってはAmerican Expressが選べないというのは致命的な方もいるかもしれません。

それぞれのブランドの特徴を一言で言うと

Mastercard

国内、海外で加盟店が多く使い勝手が良い。困ったことはない。

Visa

国内、海外で加盟店が多く使い勝手が良い。たぶん困ることはない。カードが2枚あるので別にしているだけのレベル。

JCB

海外の加盟店が少ないのがデメリット。海外に行ったことがないので個人的には問題なし。

American Express

持ったことがない。世間的なイメージでは、お金持ちのイメージ、ステータスとなっているようだ。

光熱費は自動で切り替え

楽天カードから楽天ゴールドカードに切り替えるとカード番号等が変わるため、クレジットカード登録して料金を支払っているところは変更が必要になるようです。

ただし、光熱費のようなものは楽天で自動的に切り替えてくれるということで助かりますね。

カード変更後の継続的なお支払いについて
公共料金などの継続利用につきまして、カード番号、有効期限等が変更になった際、自動的に新しいカード情報へ変更させていただく場合がございます。

自宅の光熱費は妻のカードで払っていますが、赴任先のマンションは私の楽天カードで払っています。

東京電力、東京ガス、東京都水道局なので、自動で切り替わるので問題ないみたいです。

その他、楽天カードの利用明細から変更が必要なところをリストアップしておきましょう。

モバイルルーターは、楽天モバイルに切り替えてから解約を申し込みました。

マイネオは、最後の請求なので問題なし。

WEBサーバ、ドメインは切り替えが必要。

モバイルSuicaは楽天PayからなのでOKと思う。EdyもOKと思う。

子供たちの携帯電話OCNは切り替えが必要。

たぶん使ってないけどAmazonにも登録してたか。。

十分確認して切り替えましょう。

Edyの残金は0円にしておく必要がある

切り替えの中でも焦ったのは、楽天Edyの残高は引き継がれないので、事前に使っておく必要があることです。

残高は3000円くらいありましたが、自分の生活圏の中にEdyを使うお店がなく(たいがいSuicaや楽天Payで済んでしまう)、ゴールドカードの切り替えを計画してからやっと残高を0円にすることができました。

全部使いきれるのか?というのは安心してください。使いきれます。

コンビニの支払いで、Edyの残高不足になったら、レジの人に「不足分は現金でいいですか?」って聞いたら快く対応していただけました。

切り替え手順

Edy残高がなくなったので、この記事を書きながらゴールドカードへの切り替えをしていきます。

まさに今、です。

私の場合のやり方なので、効率が良いか、お得か?はわかりません。

プレミアムカードはポイントがもらえるみたいですが、ゴールドカードはそういうキャンペーンはありませんでした。

楽天市場に行って、SPUのところから「楽天プレミアムカード・楽天ゴールドカード」をクリック。

SPUから

キャンペーンページ内の申し込みをクリック。

このページは変わると思いますが。

アップグレードのボタンをクリック
カンタン申し込みをクリック

進んでいくと、楽天e-naviにログインする画面になります。

お客様情報を確認。

カードとお客様情報を確認

今と同じMasterCard

ブランド選択

Edyは利用頻度が少ないのでオートチャージは申し込みません。

500円分はもらえるみたい。

Edyオートチャージ

世帯年収とか、審査で必要なのかな?

審査用?の個人情報

運転免許証を「あり」にすると免許番号の入力が必要になります。

マイナンバーと免許が紐づいて、クレジットカードも紐づくようになると、恥ずかしい買い物も筒抜けですね。

楽天ゴールドカード申し込み完了

申し込み完了です。

お疲れさまでした。

1週間くらいで届くようなので、待ちましょう。

新規で楽天カードを作る方はこちらから、ポイントをゲットした状態で作れます。

タイトルとURLをコピーしました